SFとか書く。リリカルなのはとフォントが好き。びびびどんの運営情報は #bbbdnews でトゥートします。
firefoxなんか使うな。ドイツかぶれか。
常用漢字表の読み部分を改行でsplitしようとしたら、なんかところどころ意味分からん全角スペースとかが入っててぶち殺すぞってなってる
d(o)nなのにb[i]3なところがキモいという趣旨なんだけど、それノー説明で伝わると思った?
いやbi3dnか。あー、それは確かにキモいな
そういやなんでb3dn.jpにしなかったんだろ
nth-type-ofかnth-child使えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小説同人誌のルビ振り用スクリプト(かなり昔に作ろうとして途中やめになってた)でも作るかー、と思って文化庁の常用漢字表一覧のページに行って、スクレイピングしようとF12押したらあまりの事態にひっくり返っちゃった
ClubhouseをBANされてしまうかわいそうな2人のためにオープンソースの音声SNS導入してあげるか、と思って探してみたけどそんなものはなかった
PS5購入計画、白紙へ
え!?プロスピSwitchで出るんけ!!!
「map ie11」で検索して「エッ!!map使えないの!?!?」ってなったものの、よくよく読んだら使えないのはmapオブジェクトであってArray.mapではないことが分かった回(mapオブジェクトも使わせろ)
IE11前提のスクリプト書いてると、疑心暗鬼になってきて新しい関数なりメソッドなり使うたびに「(メソッド名) ie11」で検索してしまうようになる
なるほど、そういうことか https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-56093899
ドバイ情勢に自信ニキ解説頼む
ドバイ王女拘束の記事、今朝日経で読んでマジで状況が分からなくて首傾げてたんだけど、どういう経緯でああなってるの?
仮に幼少期に紙使い放題教育を受けていたとしても、大人になったら「使う分だけでいいな」ってならん???
トイレの個室からたまにアホみたいに「ガラガラガラガラーーー!!!!!」って爆音聞こえること確かにあるんだけど、マジでどういう教育を受けたらああなるんだ
再帰処理の設計ミスって一生undefinedを吐き続ける愉快な関数が爆誕してしまった
魔改造山の手線ゲーム、全部1周目で分かったし向いてるかもしれん(魔改造山の手線ゲームに向いているとは)
文化祭の準備にお金がかかりすぎて、ちんこが出てしまった
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!